10月17日は沖縄そばの日!!おすすめのそば屋さんをご紹介

2022.10.17

こんにちは。
ニシズの髙田です。

10月17日は沖縄そばの日です。
昨年も沖縄そばの日の記事を書かせていただき、おススメの沖縄そば屋さんをご紹介しました!
県内にはまだまだ美味しい沖縄そば屋さんがたくさんあります!
本日は沖縄そばのことについてお話しながら、おススメの沖縄そば屋さんをご紹介させていただきます(^O^)

沖縄そばの日とは

沖縄そばは明治時代中期以後に、那覇の前之毛(上之蔵町)で中国人の方が経営する店で出していたものが始まりとも言われます。
日本復帰後の1976年、公正取引委員会は公正競争取引規約により、蕎麦粉を30%以上混合していない沖縄そばを「そば」と表示することはできないとしました。
地域に親しまれている「そば」の呼称の存続を求めて沖縄生麺協同組合が運動を展開した結果、1978年10月17日、「生めん類の表示に関する公正競争規約及び公正競争規約施行規則」別表での名産、特産、本場、名物等の表示で、公正取引委員会から「本場沖縄そば」の商標登録が正式に承認されました。
この日を記念して、沖縄生麺協同組合では1997年に、10月17日を「沖縄そばの日」としました。

沖縄そば 地域による特徴の違い

本島北部

麺は太めの平麺もしくは太縮れ平麺で少しもちっとした食感で、沖縄そばのなかでは一番食べごたえのある麺になります。スープはカツオだしが効いてしっかり濃い目なのが特徴です。お店によっては白濁スープも。具材は三枚肉の他、ソーキも好まれます。

本島中部

中太の縮れ麺や細麺、手揉み、手打ちなどさまざまなタイプの麺が混在。スープもあっさりからこってりまでバリエーション豊かです。具材は三枚肉、ソーキ、かまぼこ、しょうが、ネギに加えて、薄焼き卵がのっていることも。
本日は本島中部のお店をご紹介いたします(^O^)

本島南部

ストレートの細丸麺や細平麺が主流。スープはカツオや豚骨を使用した澄んだもの。本島北部や中部よりもあっさりめです。これぞ王道という沖縄そばが中心ですが、お店自体の数が多く、アレンジされた個性的なメニューもみられます。

宮古島

宮古島の沖縄そばは「宮古そば」と呼ばれています。ストレートの細い平麺、スープはあっさり系でほのかな甘さが感じられます。
具材は三枚肉、かまぼこ、ネギ、野菜などですが、かまぼこは薄く波打った形状のものがよく使われます。宮古そばには昔ながらの麺の下に具材を隠し、刻みネギだけのかけそばのように見せる盛り付け方に特徴があります。

八重山諸島

八重山エリアで食べられている沖縄そばは「八重山そば」と呼ばれます。ストレートの細い丸麺が多く、ウコンやクチナシ色素で黄色く着色されていることもあります。細く絞った分、他の麺よりもコシがあるのが特徴です。湯通しも麺の種類の中では一番早くツルっとした触感が魅力です。
スープは豚骨主体でほんのり甘みがあります。具材は三枚肉または醤油で似た豚の赤身肉、かまぼこを細切りにしてのせるのが特徴。しょうがはあまり使われません。さらに、食べる際に好みでヒバーチという香辛料を使うのも八重山そばならでは。

ニシズのそばじょ〜ぐ〜

【メンバー1人目】広報の髙田

特にお酒を飲んだ翌日は体が沖縄そばを欲します(笑)
いつかは、沖縄そばを出汁から自分で作ってみたいな~と思っています!

【メンバー2人目】VC本部の大西さん

沖縄に住んでから沖縄そばはなくてはならないものになってます。
出汁もカツオベースや豚骨ベース、こんぶなど具材だけじゃなく出汁で好みも分かれたりするので
いろいろなところに行って好みのところを探しています♪

【メンバー3人目】経理の知念さん

ソーキもテビチも三枚肉も!
沖縄のお肉料理と相性抜群の沖縄そばが大好きです。
一番の好物はテビチそば!

【メンバー4人目】西自動車の沖縄そば好きといったら 広報の照屋さん

沖縄そばが本当に大好き!!
仕事中もずっと沖縄そばのことを考えています。(怒られる…)
スマホのメモには県内66店舗の沖縄そば屋さんのメモがあり、自分の好みで記録しています♪
しかし、最近好みが変わってきて「素材の味が凝縮されたアッサリ系」が好きになりました。
(以前は味が濃ゆければ美味しいと思っていました)
おすすめがあればぜひ教えていただきたいです\( ˆoˆ )/
最近一番ハマっているお店は、うるま市にある「帆掛きそば」です♪

〜そばの種類が豊富〜「まるやす」

うるま市消防本部の道向かいに店舗を構える「まるやす」さん。

メニューを見てみると、そばの種類が豊富♪
お子様そばは、なんと三枚肉がサービス!お子様連れに嬉しい優しい!

お店おススメのまるやすそばは、三枚肉・本ソーキ・軟骨ソーキの3種類のっており、お肉を味わいたい方におススメです♪
サイズは4つから選ぶことができ、私は中を選択!

スープはさっぱりしており、麺はツルツルの自家製生麺です。
少し前に麺が変わったそうで、コシが強くなったように感じます♪
個人的には今の麺が好きで更に美味しくなってる~!と感じました。

12時半頃にお邪魔しましたがジューシーといなりはすでに売り切れでした。残念!
閉店時間の14時より前に売り切れて閉店していることも多々あるようなので、絶対に食べたい!という日は早めに行くことをおススメします(^O^)
お客様も地元のリピーター様が多いのか、店員さんとお客様が仲良さそうにお話している光景が見られました。地元の方に愛されている沖縄そば屋さんなんですね。
県外発送も行っているそうなので、県外にいる方にプレゼントするのもいいかも♪

店舗情報

店舗名:まるやす
住 所:うるま市字具志川2911-1
電 話:098-974-8100
定休日:火曜日

〜沖縄県産小麦を使用した自家製生麺〜「金月そば」

読谷村、恩納村、那覇市国際通りに店舗をかまえる「金月そば」さん。

スープはかつお、さば、煮干し、とびうおなど8種の漁節でダシを取っているそうで、あっさりとした中にも確かな旨みを感じます。
また、化学調味料不使用というのも嬉しいポイント♪
ツルツルもちもちの麺は沖縄県産小麦を使用した全粒粉麺。


加えて、とろとろの軟骨炙りソーキと素材の味が素直に鼻に抜けるジューシー。
すべてが計算し尽くされた至極の一品です。こだわって作っていることが食べると伝わってきますよ(^O^)

また面白いのが、担々そばというのがあるんです。

担々風味もしっかり感じられる沖縄そばです♪
ぜひこちらも味わって欲しい一品となっております。

金月そばさんも県外発送対応しているそうなので、ぜひご利用下さい♪

店舗情報

店舗名:金月(キンチチ)そば 読谷店
住 所:読谷村喜名201番地
電 話:098-958-5896
定休日:月曜日

〜麺の種類が選べる〜「謝苅そば」

北谷町の謝苅公園の目の前にある、上等オリジナル製麺使用店「謝苅そば」
周りからおススメされることが多いお店で、前から気になっていたんです!

駐車場は店前に6台あります。
カウンター席とテーブル席があり、窓際のカウンター席からは絶景が見えるとか♪

11時頃お邪魔したのですが、すでに沢山のお客様!

私は定番の謝苅そばを注文!
なんとお肉はソーキと軟骨ソーキの2種類入っている嬉しいやつ~\(^o^)/
麺はゆで麺と生麺から選ぶことができます。
自家製の生麺は真っ白でウェーブがかっており、ツルっとしたのどごしとモチモチ感でめちゃ旨!!

また、謝苅そばでは手羽先唐揚も美味しいとよく聞きます。
今回はお腹いっぱいで注文しなかったんですが、次回は挑戦したいと思います!

店舗情報

店舗名:謝苅(じゃーがる)そば
住 所:北谷町吉原98-1
電 話:098-926-1258
定休日:日曜日

オリジナル生麺が好評「3丁目の島そば屋」

宜野湾市の嘉数高台公園すぐ近くの美味しい沖縄そば屋さん。
ランチタイムを過ぎた14:30頃にお邪魔したのですが、まさかの満席!!
土曜日とはいえ、さすがの人気店。たくさんのお客様で賑わっていました。

お店は嘉数高台公園のすぐ目の前にあるため、迷うことは無いと思います。
シーサーと「沖縄そばランキング第1位」の看板がインパクト大。

満席だったため店内の写真を撮影することができませんでしたが、非常に綺麗な店内でした。
公園の目の前だからかお子様連れが多かった印象です。

メニュー表を見てみると、
・島そば
・炙り軟骨ソーキそば
・沖縄そば
・アーサそば
4種類の沖縄そばがありました。

人気No.1ということで「島そば」を注文。

ジューシーも食べたかったので、一緒に注文しようとしたら
「おそばにジューシーも付いてますよ」との説明が。

ありがたい…

店内混んでいたのですが、5~6分で出てきました。嬉しいですね。

オリジナル麺は太さが異なるちぢれ麺を使用。
少し硬めの茹で上がりですが、食べていくうちに馴染んでくるように調整されているとのこと。
生麺はプリプリのイメージでしたが、定番の沖縄そばの麺に近く、新しい感覚でした。
麺の太さが異なっているためか、歯応えも十分。飽きることなく完食できました。
ジューシーもあっさりでGooood!

私は「並」を注文しましたが、大食いの方は「麺増し+100円」をトッピングされることをおすすめします♪

年中無休で営業されているということで、嘉数高台公園でお散歩がてら食べにきてみてはいかがでしょうか。

店舗情報

店舗名:3丁目の島そば屋
住 所:宜野湾市嘉数3-10-1
電 話:098-963-9392

〜元祖ゆし豆腐そば〜「高江州そば」

元祖ゆし豆腐そばで人気の「高江洲そば」さん。
私は平日の13時前にお邪魔しましたが、お客様が並んでおり5組待ちでした。
初めて行ったんですが、お客様は老若男女問わずで、たくさんの人から愛されているお店なんだな~と思いました(^^)

店内も席が多く、写真には写っていませんが座敷も3つありお子様連れでも安心です。
スポーツ選手や芸能人のサインがずらりと並んでいました。さすが有名店!

単品で天ぷらもあるようです。面白いですよね。

元祖ゆし豆腐のお店ですが、どうしてもソーキそばが食べたくて(笑)ソーキそばとジューシーを注文しました。
麺はちぢれ麺で、昆布と卵やきがトッピングされていました。スープはあっさりしていて優しい味でした。
ソーキも想像以上に多くてとても満足しました。

麺はこんな感じ♪
【左】そばの中 【右】ソーキそばの中

店舗情報

店舗名:高江洲(たかえす)そば
住 所:浦添市伊祖3-36-2
電 話:098-878-4201
定休日:日曜日

美味しい沖縄そば屋さんがいっぱい

沖縄中部には美味しい沖縄そば屋さんがいっぱいあります。
来年再来年は南部、北部も紹介したいと思いますのでお楽しみに\(^o^)/

ぜひ皆さまも”沖縄そばの日”に沖縄そばを食べてお腹いっぱい幸せな1日を過ごしてはいかがでしょう♪

おすすめ関連記事

この記事を書いたライター


髙田麻紀

広報の経験は浅く未熟者ですが、皆さまがワクワク・ウキウキできる情報を発信していけたらと思っています。 乗っているクルマ:HONDA フリード 最近の出来事:お掃除ロボットを購入しました。最高です!!