2月1日は「琉球王国建国記念の日」

2022.02.01

こんにちは。
ニシズの照屋です。

みなさん、2月1日は「琉球王国建国記念の日」ということを知っていましたか?
今回は建国記念の日ということで、西自動車本店の近くにある城跡までドライブしてみました♪
それでは元気よく、琉球の風を感じる旅に出かけましょう!!

琉球王国建国記念の日とは?

2月1日は琉球王国が対外的に認定された日
1425年、中国 明王朝の宣徳帝(セントクテイ)が琉球王国の尚巴志(ショウハシ)を王として認定しました。

交易記録書「歴代宝案」の中でその日付が2月1日となっており、確認できる最古の文章であることから2月1日が琉球王国建国記念の日となりました。
※尚巴志が三山を統一した1429年が琉球王国のはじまりという歴史もあります。

さて、琉球の時代を紡いできた歴史ある城跡までパワーをいただきに出かけましょう。
今回は訪れた城跡は3ヶ所です。

2000年に世界遺産登録された「座喜味城跡」

座喜味城がつくられたのは1420年代で、尚巴志が琉球王国の初代国王となった頃。
尚巴志に対抗する勢力を監視するという目的で、有力な地元領主の護佐丸(ゴサマル)によって築城されました。

座喜味城跡に行くには「座喜味城跡公園」にクルマを駐車します。

駐車場したらすぐ近くに階段があるので、登って道なりにずっと歩きます。

ひたすら道なりに歩いていくと城跡の入り口です。

ワクワクしてきました!!
早速行ってみましょう♪

座喜味城跡の見どころとして、沖縄に現存する中で最も古い石造りの「二の郭」のアーチ門。強度を高めるため、真ん中にクサビ石があるのが特徴らしいです♪

公園としても、とても綺麗なところなのでピクニックにも良いかもしれません♪
何より「入場無料」というところが嬉しいですね。


[座喜味城跡 エリア情報]
住所・・・沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708-6
H P・・・https://www.katsuren-jo.jp

沖縄最古の城「勝連城跡」

うるま市勝連南風原にある勝連城跡。
沖縄にあるお城の中最も古いお城だそうで、築城は12世紀頃から始まっていたと伝えられています。
先ほどご紹介した座喜味城跡とは、当時対立関係にありました。

勝連城跡に行くには、「あまわりパーク」という施設で入場券を購入する必要があります。
駐車場も併設されています。

チケットは大人600円。
入場チケットには常設展の見学も含まれていたので見学してみることに。

現在コロナの影響でLiveパフォーマンスなど一部サービスを休演しているとのこと。
それでも十分楽しめます。

施設を出て、道なりにずっと進みます。
目的の勝連城跡までは少し歩きます。

ようやく入り口まで到着。
「あまわりパーク」で購入した入場チケットは、勝連城跡の入り口でスタッフへ提示します。

ひたすら階段を登ります。

そろそろ頂上。
海も見えてきました。ほんとに綺麗です…

頂上からの景色は絶景です。
天気が良い日は、北はやんばるの山々、南は久高島などを見渡すことができるそうです。

さすが有料だけあって、いたるところ全て綺麗に整備されていました。
距離は少し歩くのですが、綺麗な階段もあるので足場は良いです。
ご年配の方も問題なくお越しいただけるかと思います♪

「うるま〜る」という、うるま市特産品のお店もあるのでお土産も購入することができます。
ぜひ遊びに行ってみてください♪

[勝連城跡 エリア情報]
住所・・・沖縄県うるま市勝連南風原3807-2
電話・・・098-978-2033

天然の要塞といわれた「安慶名城跡」

安慶名城跡は沖縄県うるま市に存在する、国指定史跡に登録されている城跡です。
自然の河川や山を利用した城のため、天然の要塞とも言われています。

安慶名城跡に行くには、
安慶名中央公園にクルマをとめて、まず中央広場(原っぱ)へ向かいます。
少し分かりづらいのですが、中央広場の南東にある石碑が城跡の入り口です。

先に紹介した2ヶ所とは異なり、綺麗に管理されていないこの城跡は当時を感じさせるワイルドな状態です(笑)
頂上まではハードな道を登っていきます。
木が生い茂り、階段もゴツゴツしているので足元に注意しながら進みます。

足場の悪い道をひたすら登ります。
さすが天然の要塞と言われているだけあり、分岐点の選択を間違えると行き止まりになります(笑)
※少し分かりずらい道もありますが迷子になることはありません。来た道を戻ればOKです。

入り口から歩いて5分くらいで頂上が見えてきました。

安慶名大川按司によって築城されたのが14世紀頃。
15世紀頃に改築された際の石垣が現在残っている状態のものだそうです。

頂上からの眺めはこんな感じ。

頂上で一息した後、同じ道をまた戻ります。
予想外のハードワークとなりました(笑)
行かれる際は、安全のために長袖長ズボンでお願いします!!

舗装されていない悪路を歩くのは久しぶりだったので、なんかワクワクしました♪
探検している感じが味わえるので、ぜひ遊びに行ってみてください。
保護者同伴であれば、小学校低学年でも登れると思います。
安全第一で冒険してみてはいかがでしょうか♪

[安慶名城跡 エリア情報]
住所・・・沖縄県うるま市安慶名1076

今回は「琉球王国建国記念の日」ということで、琉球の風を感じる旅をお届けしました。
外だと密も避けれると思うので、みなさまも日頃のストレス発散などにいかがでしょうか♪
運動にもなるので健康にも一役買うかもしれません。

ありがとうございました。

ドライブのオトモ

今回のロケで使用させていただいたクルマは 「ダイハツ | 新型ロッキー」 です♪

新型ロッキーの最大の特徴はHYBRIDが搭載されたことです。
そのおかげで燃費が向上♪
JC08モードで最大34.8km/Lの低燃費となっています。

今回のロケで走行した距離は、高速道路を使用しない一般道路のみで約50km。
ディスプレイ上での平均燃費は35.1km/Lとなっていました。
まさかのカタログ値越え(笑)

燃費良い〜〜♪
乗り心地もよく、ドライブ中にストレスを感じることはありませんでした!!
とっても良いクルマですね♪

新型ロッキーの記事はこちら

この記事を書いたライター


照屋 寛樹

西自動車商会の広報担当。 西自動車で働くみんなや会社の魅力を発信中♪ 4名家族(妻、男女の双子) 釣り、キャンプ、サバイバル、自然で遊ぶのが大好きです!! 乗ってるクルマ:日産セレナ、ホンダN-ONE