車の「 カーリース 」と「購入」の違い、メリット・デメリットを解説

2022.07.18

こんにちは。
ニシズの照屋です。

最近「月々1万円から新車に乗れる!」というキャッチフレーズで、新車カーリースのCMをよく見かけますよね。
実は近年、新車カーリースの人気が非常に高まっているんです。
2011年の個人向けリース車両の保有台数が約11万台だったのに対し、2021年には約44万台となっています。
なんとこの10年間で4倍!
そういった背景もあり、いまやどの自動車メーカーも定額で利用できる「カーリース」に力を入れています。

カーリース利用者は増加傾向にありますが、
「カーリースって何?」
「どういう仕組み?」
「普通に購入するのと何が違うの?」
というご質問をお客さまから多くいただきます。

そこで、今回は「カーリース」と「車の購入」の違いについてできるだけ分かりやすくご説明いたします。

「カーリース」とは

みなさんは「カーリース」という言葉に対してどういうイメージをお持ちでしょうか。
ネットで検索してみると『複雑』『難しい』『デメリット』というネガティブなワードも出てくるため不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

まずはカーリースの仕組み、基本的な知識からお伝えします。

カーリースを簡単に言うと、月々決められた金額を支払うことで、好きな新車に乗ることができるシステムです。
月々の支払いの中に車両代、車検代、メンテナンス代、税金などが含まれているため、車にかかる維持費を平準化することができます。
また、頭金なども不要であるため利用しやすいということで人気を集めています。

ちょっとだけ詳しくご説明させていただきますね。

カーリースの仕組み

クルマを自分で所有するのではなく、クルマを「借りる」ということ

カーリースは、クルマを自分で所有するのではなく、リース会社からクルマを借りてリース期間中のみそのクルマを使用できるという契約になります。
ですので、車検証には

所有者:リース会社の名前
使用者:リース契約をしているお客さまの名前

という記載になります。
どういうことかと言うと、リース期間中はクルマを売ったり譲ったりすることができません。
契約期間中は基本的に利用中のクルマに乗り続ける必要があります。

ただ、レンタカーでは無いため、リース期間中は自分が好きなようにクルマにお乗りいただけます。
例.カーナビを取り付ける、オーディオやスピーカーを変える、カーコーティングを施工するなど
(違法でないものは基本的にOKです)

車検・メンテナンス・税金などが月々の支払いに含まれている

カーリースには、リース期間中の車検代、オイル交換などのメンテナンス代、自動車税などの税金が月々の支払いの中に含まれています。
クルマを所有していた場合(購入した場合)、それらの手続きや支払いなどを全て自分で行わなければいけませんが、カーリースはその手続きや支払いも全てリース会社が代行して行うため、非常にラクに管理することができます。
そういった部分も人気の理由の一つになっています。

また、クルマに万が一のトラブルが起こった際も「保証」があるため、安心して乗ることができます。
最悪の場合、新車で購入したのに2~3年で高額修理が発生してしまうケースもあるので、保証が付いていたら安心ですね。
※カーリースの商品によって保証内容が異なります。詳しくは販売店でご確認ください。

契約期間が長ければ長いほど、月々の支払額が安くなる

カーリースの契約期間は3年、5年、7年、9年という期間が一般的です。
普通車の車検は通常2年に1回ですが、新車は3年目に初回車検となるため(新車は1年間だけ優遇される)、それから2年に1回の車検毎に契約期間が設けられているケースがほとんどです。

カーリースは、
車両本体価格 + リース期間中に必要になるメンテナンス代 + 税金などの諸経費
を合計し、それをリース月数で割ることでリース料が決まります。
なので、必然的にリース期間が長ければ長いほど月々の支払額は安くなります。

月々の支払額を抑えるために「残価」を設定している

残価とは残存価格の略です。
簡単に説明すると、「このクルマは将来、これくらいの市場価値があるだろう」という価格を残価として設定します。
メーカーや車種、クルマの色やオプションなどに応じて決められます。

例えば車両本体価格が150万円のクルマをリースしましょう。
車種にもよりますが、約30万円を残価として設定するとします。

車両本体価格の150万円から残価の30万円を差し引いた、残りの120万円をお客さまにお支払いいただくことで150万円の新車に乗ることができます。
現金やローンだと150万円全額お支払いいただかないといけないので、それと比べたらお得にクルマに乗れるのが分かりますね。

※補足※
リース終了後、クルマを返却する場合は残価を精算する必要があります。
上記の例でいくと、残価として設定した30万円を返却するクルマの価値と相殺する必要があります。
『残価30万円 – クルマの価値(30万円) = ±0』
となるように残価を設定しているので基本的にはお客さまの手出しが出ることはないですが、残価を多く設定している商品の場合は
『残価50万円 – クルマの価値(30万円) = 20万円』
となり、差額の20万円をお客さまが追加でお支払いしないといけないケースがあります。

残価を多く残せば月々の支払いは安くなりますが、リース終了時に大きな手出しになる場合があります。
これも商品によって異なるため、必ず設定されている残価は確認するようにしましょう。

リース契約終了後は、次の4つの選択肢からお客さまが自由に選べる

カーリースは契約が終了すると、次の4つの選択肢から選ぶことができます。

1.クルマを返却する
2.クルマを再リースする
3.クルマを買い取る
4.新しいクルマに乗り換える

リース終了時のお客さまの状況によって、お客さまが好きにお選びいただけます。
クルマが不要になった方は返却を選ばれますし、今乗っているクルマが気に入った方は再リースまたは買い取りされます。
高校生・大学生がいるご家庭は、今のクルマを買い取って自分のこどもに譲り、自身は新しいクルマをリースする。という方もいらっしゃいます。
自分の状況によって好きに選べるのは嬉しいですね。
※カーリースの商品によってリース終了後の選択肢が異なります。詳しくは販売店でご確認ください。

「新車の購入」とは

新車の購入とは、現金一括またはローンを組んで、クルマを購入するということです。
クルマを購入すれば車検証には

所有者:お客さまの名前
使用者:お客さまの名前

となり、クルマをどのように使用するか、全てお客さまの自由です。
自分で乗っても良いですし、友人に売ったり譲ったりするのも全て自由で制限はありません。

その代わり、車検の手続きや税金の支払い、メンテナンス管理などをすべて自身で行わなければいけないため、カーリースと比べて管理に手間がかかるのも事実。月によって出費(維持費)が大きく異なる場合もありますね。

で、結局どっちがいいの??「カーリース」と「購入」のメリットデメリット

結論から申し上げますと、それはお客さまのクルマの使い方によって異なります。
「カーリース」「購入」それぞれにメリット・デメリットがあります。
次のようにまとめてみました。

それぞれのメリット・デメリットをみてみると、カーリースに向いている人・向いていない人は次のようになると考えます。

カーリースが向いてる人

・今現在まとまったお金が無い人
・ひとつ上の憧れのクルマに乗りたい人
・定期的に新しいクルマに乗り換えたい人
・面倒な手続きや車検はすべて任せたい人
・メンテナンスの管理が面倒と感じる人
・月々の支払いを平準化させたい人

カーリースが向いていない人

・クルマのカスタマイズに興味がある人
・たくさんクルマを利用し、走行距離が多めな人
・1台のクルマに長く乗りたい人
・金利や手数料を1円でも安く抑えたい人
・車のメンテナンスを自身でできる人

西自動車商会が開発した、沖縄で20年以上前から愛されているスーパー乗るだけセット

いまやカーリースという言葉は一般的になっており全国的にも利用者数が非常に多くなっていますが、
実は西自動車商会は20年以上前からカーリースを取り扱っている、カーリースのパイオニアなんです。

当時は「サブスク」という言葉も無かった時代・・・
そこから試行錯誤を重ねて商品改良を行い、いまの「スーパー乗るだけセット」という商品になりました。

2003年の頃のテレビCM
ママドル中沢初絵さんが活躍してくれました
2013年の頃のテレビCM
沖縄のタレントさんが盛り上げてくれました
現在放送中のCM

スーパー乗るだけセットの特徴

国産全メーカー全車種から好きなクルマを選べる

スーパー乗るだけセットは国産全車種全メーカー取扱しております。
軽自動車、ミニバン、SUV、ハイブリッドまでお客さまの乗りたいクルマを自由に選択いただけます。

充実したメンテナンス内容

メンテナンスに詳しくない女性の方にも、クルマの状態を良好に維持できる事から、大変ご好評いただいています。
リースを終了した7年後きちんとメンテナンスされた車両は、中古車として見た場合でも価値が高いですね。

7年間乗り放題!走り放題!

スーパー乗るだけセットでは、どれだけクルマを使用しても追加料金が発生することはありません。
他のカーリースプランの場合では制限距離を超えると追加料金が発生することも。
走行距離を気にせず利用できるのは嬉しいですね。

スーパー乗るだけセットのスペシャリストをご紹介

糸満店 上原です。

・好きな食べ物➡スイーツ全般
・趣味&特技➡スポーツ観戦、格闘技キックボクシング、クラシック鑑賞
・座右の銘➡「やればできる!」

南山店 末吉です。

最近熱帯魚の繁殖にハマっています!

豊見城店 比嘉です。


・とにかくクルマが大好き!!休みの日もドライブしたりクルマを触っています。
・スポーツ全般好きです!!やるのも観戦も◎
・音楽を聞いたり歌うことも好きです♪(音痴ですが、、笑)

泡瀬店 名嘉眞です。

今年からボイストレーニングを習い始めました♪

登川本店 西平です。

最近サウナにハマっています。

おすすめ関連記事

この記事を書いたライター


照屋 寛樹

西自動車商会の広報担当。 西自動車で働くみんなや会社の魅力を発信中♪ 4名家族(妻、男女の双子) 釣り、キャンプ、サバイバル、自然で遊ぶのが大好きです!! 乗ってるクルマ:日産セレナ、ホンダN-ONE