こんにちは。
西自動車商会の照屋です。
社員旅行のお話...
台湾へ行って一番感動したことは、活気あふれる「夜市」でした。
「ヒト」 「モノ」 「食材」 全てが新鮮!!
とりあえず、移動手段が分からないので現地の人に聞きました!!
僕「エクスキューズミー」
地元の人「...?」
僕「アイゴーテュー‘夜市‘ヘルプミー」
地元の人「オーケー オーケー」
という具合にバスも地下鉄も乗り継いでやってきた夜市。
最後の方は「エクスキューズミー」 ではなく 「イクスキューズミー」 と、英語も上手になりました!
※画像右の男性、バスの乗り方教えてくれてありがとうございます!優しかった...
台湾ビールを片手にフラフラしながら屋台を回り、人がたくさんいるお店に入る。
(たくさんお客さんがいると安心しますよね)
ご飯の美味しいこと...
沖縄では味わえない雰囲気に感動しました。
この台湾旅行、
思い返せば ずっと食べっぱなしの旅行だったと思います!
いろいろ話を聞いてみると、「4kg」も体重が増えた人もいたそうです...
それだけ、ご飯が美味しかったということです(笑)
また、個人的には宮崎駿アニメが大好きなので九份(きゅうふん)に行けたことが幸せでした。
九份は、台湾北部の新北市瑞芳区に位置する山あいの町で、昔の酒屋(料理屋さん)の屋台が立ち並び、映画「千と千尋の神隠し」のモデルになった町なのだそうです。
その中でも、「湯婆婆(ゆばぁば)の館」が凄かったです!
いい感じに霧がかかっていて幻想的でした。
(写真では分かりずらいですね...残念)
ガイドが、「ここは「千と千尋の神隠し」のモデルになった町ですよ~」と説明しながら
スマホから「もののけ姫」の主題歌を流していました。(笑)
その他にも色々な所へ行ったのですが、
そろそろ「仕事をしなさい!!」って怒られそうなのでこのへんで...
気になる方は、来店した際に従業員に気軽に声をかけて下さい!
なんでも教えてくれると思いますよ!
総勢64名の大所帯となりましたが、従業員の絆が更に深まった良い旅行でした。
また行きたいですね。
また普段通りの生活が始まっていますが、気を引き締めて事故の無いよう
『お客様の笑顔のために』頑張りましょう!!
ps
スズキ自販沖縄さん
サンドイッチの差し入れと
初日のお見送りありがとうございました。
みんなで美味しくいただきました(´▽`)
感謝です!
※告知※
【残り8日!!】
秋の大抽選会は10月31日までとなっております。
大当たり景品もまだまだ残ってますよ~↓↓↓
この機会にぜひ西自動車商会へ!